このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップお知らせ> 蔵書点検ってなあに?

蔵書点検ってなあに?

 

所蔵データ上は「貸出可」になっているのに探している本を見つけることができず、困ったことはありませんか?

 

こういったことを少しでも減らすために、鉾田市立図書館では年1回、蔵書点検を行っています。

 

蔵書点検とは、図書館の資料がきちんと館内にあるか、正しい配列で並んでいるか、破損している資料や内容が古すぎる資料がないかなど、資料の正しい所在や現況を確かめる作業です。

鉾田市立図書館・旭文庫・大洋文庫あわせて約6万9千の資料一点一点を所蔵データと照らし合わせ、所在状況が一致するかを確かめます。

一致しないものについては、隈なく探します。

 

この一連の作業を行う間、図書館・文庫は休館となります。

利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。

 

蔵書点検1


掲載日 令和7年5月3日 更新日 令和7年5月6日