令和5年度(2023年度)としょかん1年生
~概要~
令和5年度入学の小学校新1年生の皆さま、ご入学おめでとうございます。
鉾田市立図書館では、いろいろな方に本へ興味を持ってもらうことを目指しています。
中でも、としょかん1年生事業では今年度小学校入学された小学校新1年生の方に
自分の利用者カードを作り「借りたいものを自分で借りる」という体験を通して、
本への興味を持ってもらうことを目標とした取り組みです。
来館していただいた新1年生の方に「としょかん1年生」パックをプレゼントしています。
~としょかん1年生パック~
~対象の方と受付に必要なもの~
~としょかん1年生事業について~
鉾田市立図書館では、子どもの読書活動を推進するため、平成30年度から
新小学1年生を対象に「としょかん1年生」事業を開始しました。
小学校入学を機会に自分の利用者カードを作り、“借りたいものを自分で借りる”
ことの体験を通して、子どもたちに本への興味を持ってもらうことを目的とした
取り組みです。 はじめてカードを作る方だけでなく、すでにカードを持っている
新1年生のみなさんにも、ほこまる図書バッグにしおり、図書館ガイドブック、
おすすめ本のリストが入った「としょかん1年生パック」をお渡ししています。
ぜひ、お子さまと一緒に、鉾田市立図書館・旭文庫(旭公民館内)・大洋文庫
(大洋公民館内)へお越しください。
令和5年度入学の小学校新1年生の皆さま、ご入学おめでとうございます。
鉾田市立図書館では、いろいろな方に本へ興味を持ってもらうことを目指しています。
中でも、としょかん1年生事業では今年度小学校入学された小学校新1年生の方に
自分の利用者カードを作り「借りたいものを自分で借りる」という体験を通して、
本への興味を持ってもらうことを目標とした取り組みです。
来館していただいた新1年生の方に「としょかん1年生」パックをプレゼントしています。
~としょかん1年生パック~
・ほこまる図書バック ・おすすめブックリスト ・としょかんのつかいかたガイドブック ・しおり |
![]() としょかん1年生パック |
~対象の方と受付に必要なもの~
〇対象の方 鉾田市内の小学校で令和5年度(2023年度)に 小学校1年生になられた方 (平成28年(2016年)4月2日~ 平成29年(2017年)4月1日生まれ) 〇配付期限 2023年入学式~2024年3月31日(日)まで 〇配付場所 鉾田市立図書館、旭文庫(旭公民館内)、 大洋文庫(大洋公民館内) 〇受付に必要なもの 利用者カードを持っているとき: ・しょうたいじょう ・利用者カード 利用者カードを持っていないとき: ・しょうたいじょう ・新1年生と保護者様の両方の本人確認書類 (健康保険証、運転免許証、 マイナンバーカードなど) ・利用者登録申込書 |
![]() 利用者カード
(イメージ) |
~としょかん1年生事業について~
鉾田市立図書館では、子どもの読書活動を推進するため、平成30年度から
新小学1年生を対象に「としょかん1年生」事業を開始しました。
小学校入学を機会に自分の利用者カードを作り、“借りたいものを自分で借りる”
ことの体験を通して、子どもたちに本への興味を持ってもらうことを目的とした
取り組みです。 はじめてカードを作る方だけでなく、すでにカードを持っている
新1年生のみなさんにも、ほこまる図書バッグにしおり、図書館ガイドブック、
おすすめ本のリストが入った「としょかん1年生パック」をお渡ししています。
ぜひ、お子さまと一緒に、鉾田市立図書館・旭文庫(旭公民館内)・大洋文庫
(大洋公民館内)へお越しください。
掲載日 令和5年4月1日
更新日 令和5年4月4日
アクセス数